ひとりでは出歩けない、寝たきり、などの介助が必要な方のために、
ご自宅まで訪問して「マッサージ」や「リハビリ」を行うサービスです。
例えば・・・
■脳梗塞後遺症で神経麻痺があり、外出が大変・・・
■パーキンソン病で歩行がぎこちなく外出が怖い
■転ぶのが心配で、一人での外出は控えている
■少し歩くとすぐに足が痛くなる
■何度も途中で休まないと歩けない
■普段は歩行器や車いすを使っている
■ほとんど寝たきりである
など、外出のままならない方にとても重宝なサービスとなっています。
疲労回復あるいは慰安的な施術ではなく、その方の疾患やからだの状況に合せて行う
医療的なマッサージ治療です。一緒に目標を立て、計画的に施術していきます。
必要な場合は、簡単な運動やストレッチも行います。
患者様お一人お一人の体力や
その日の体調に合せて、安全に施術します。
施術を続けていくと・・
徐々に関節がやわらかくなって、手足が動かしやすくなったり、慢性的な痛みが
取れてきて、自分で出来ることが増えていき、日常生活での行動の幅が広がります。
↓
さらに・・・・
↓
からだ全体の調子が整う 便秘が解消する、食欲が増進する等、
相乗的な効果が出てくることも少なくありません。
私どもは、お一人お一人の患者様としっかり向き合い、毎日を快適に過ごせるよう、
精一杯お手伝いします。
初めまして。 たんぽぽ治療院 代表の棟方 康高です。
私は、15年間整体師として活動する中で、
お身体の不自由な方々への施術も行ってまいりました。
以前は出来たことが出来なくなる、
この不安が高齢者にとって普遍的なことを私は知っています。
かつて私も病魔に襲われ、左脚が動かなくなってしまうことが
ありました。
その時に感じた途方もない不安を今でも覚えています。
たんぽぽ治療院を開業したのは、
不安を抱えたより多くの患者様を救いたいと願ってのことです。
実際の施術は、有資格者(国家資格)である当院の施術家が、
責任を持って行わせていただきます。
たんぽぽ治療院は、
各症状に対しての適切な施術はもちろんのこと患者様やご家族の心身を共に支える
たんぽぽの様に身近な存在でありたいと思っております。
当院では、脳梗塞や脳出血の後遺症、パーキンソン病の症状に対する
リハビリ・マッサージを特に得意としております。
リハビリを始めていくうえで大切なことは、
<できるだけ早い時期から動かす>
ことです!
肩・指・膝など筋肉が硬くなり、
スムーズに動かなくなってるところを緩めたり
関節が大きく動くように私達がサポートさせて
いただきながら繰り返しリハビリをしていきます。
リハビリを重ね、1つでもできることを
増やしていきましょう!
是非ともたんぽぽ治療院にご相談ください。
主な訪問エリア
(その他の地域の方もお気軽にお問い合わせください)
治療院から半径16㎞圏内が往療地域です。